⇒イチバン人気の通信はこちら!

在宅で取れる国家資格といえば「司書」に決まり!

在宅学習だけで取得できる資格がある

司書は国家資格です

派遣社員として働きながら、近畿大学通信教育で図書館司書の資格を取得しました。

インターネットを上手に活用した学習なので在宅で国家資格をとれちゃいました。もちろん仕事と勉強の両立してがんばりましたよ。

20代女性・愛知県在住

⇒図書館司書資格を取得する方法

在宅で取れる国家資格があった

自宅で国家資格の勉強をする派遣社員の女性

短大後、派遣社員として複数の企業で働きました。

非正規雇用のため不安でしたし資格やスキルも何もなく、このまま年をとったら仕事さえなくなってしまうのではないか、とにかく不安な毎日でした。

どうせなら好きなことを仕事にしたい、と思い国家資格である図書館司書を目指すことに。

派遣社員として働きながら在宅学習で資格取得できる近畿大学短大大学部(通信教育)を選びました。

⇒近畿大学で図書館司書をとった体験談。難しい?難易度は?

1年間の在宅学習で図書館司書を取得できた

布団の中で読書する派遣OL

勉強をするのは、短大を卒業して以来だったので、最初は要領がつかめず大変。特にレポートをどう書いていいのか、わかりませんでした。

学習センターに相談したりしながら、コツコツのまじめに取り組んでいるうちに、なんとなくコツがつかめてきました。

1年間がんばって、図書館司書の資格を取得できました。

Web授業を受講、在宅学習で資格取得

ベランダで本を読む20代女性

スクーリングに大阪まで通うつもりでいましたが、Web授業をうけることでスクーリングに通学しなくてもよかったので、助かりました。

派遣社員は働いた分しかお給料がもらえないので、仕事は休みたくありませんでしたから。

大阪までの交通費や宿泊費といった出費もなく、安月給の派遣社員にはありがたいシステムでした。

授業だけでなく、レポート提出も郵送かネット提出を選べたり、試験も会場でうけるか、Web受験か選択できたり、とにかく便利。

全て在宅学習だけで図書館司書の国家資格を取得できました。

⇒認定絵本士の資格とは?

図書館に就職したい!

絵本の中の主人公になった気分で読書する女性

もともと登録していた派遣会社の営業担当者さんに、図書館司書の資格を取得したことを伝えたら、最近の図書館司書は、派遣社員をつかうところが増えていること教えてくれました。

司書の資格を取得したことで、少しは安定した雇用を得られそうですが、やっぱり正社員がいい。

大学の図書館か、大手企業の資料室で、正社員として働きたいな。

近畿大学通信教育の評判・メリット・デメリット