宮城県の司書講習・司書補講習を実施している大学
宮城県で「司書講習」もしくは「司書補講習」を実施している大学はありません。
*令和6年(2024年)実施
*文部科学省公式サイトより引用
https://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/index.htm
宮城県の司書養成科目開講大学
下記、司書養成科目開講大学(通学)では、短期間で取得できる司書講習は実施していません。
大学の聴講生・科目履修生にるか、1年生に入学もしくは編入学するなどして、司書の資格をめざすことになります。
詳細につきましては各大学にお問い合わせくださいませ。
大学
- 東北学院大学
- 東北福祉大学
- 宮城学院女子大学
短大
- 聖和学園短期大学
各大学の詳細→ スタディサプリ
高橋ヨシキさんの「シネマストリップ」1巻目読了。イラストがかわいい。それにしてもこれが蔵書にある仙台市民図書館、司書もなかなかのシネフィルと見た。 pic.twitter.com/kUVkSZ1cYn
— Chihok@3/19 I•Doll Tokyo 67 (@Chihokomoriya) December 3, 2022
【#泉図書館 #図書館実習】
本日から3日間、#聖和学園短期大学 の学生2名が館内で図書館実習 を行います。
実習中は図書館間巡回便の仕分けや返却処理、本を書架に戻す作業などさまざまな業務を体験する予定です。あたたかく見守ってあげてくださ い。#仙台市図書館 #インターンシップ pic.twitter.com/9ocK9VCESf— 仙台市図書館 (@sendai_lib) February 14, 2023
宮城県の社会人におすすめは通信制大学
働いている社会人が上記司書講習に参加しようと思うと、平日を含めてまとめて休みをとる必要があります。なかなか難しいですよね。
また、ビッシリ授業がつまっているので、体力的にも大変です。
もっとマイペースに司書の資格取得したい方におすすめなのが、通信制大学です。
通信制大学の中でも、イチオシなのが一切通学なし!の通信制大学↓。
通学しなくてもいいので、全国のどこに住んでいてもやる気があれば、司書資格を取ることができます。
最短半年!!
インターネットで授業を受講し、web試験をうけます。
取得できるのは『図書館司書』の資格です。
入学時に学力テストや作文の提出はありません。募集要項の入学条件を満たしていれば誰でも入学できます。
⇒近畿大学通信は難しい?それとも簡単?卒業生からの口コミはこちら!
学費の安い通信制大学はどこ??
一切通学不要の近畿大学と八洲学園大学を比較すると、近畿大学/近畿短大のほうが学費が安いです。
近畿大学/近畿短大、八洲学園大学はともに教育訓練給付金対象となっています。
働きはじめて1年以上の社会人の方、退職して1年以内の方であれば、教育訓練給付金を利用することができます。
⇒教育訓練給付金の対象者こちらのページも参考にしてください。
授業料の20%(上限10万円)が後から戻ってきます。
近畿大学の図書館司書コースは、年間2000人が学んでいます。学費も安くて、学びやすいと学生さんから評判がいいです。
どこの通信制大学がいいのか迷ったらイチオシです。
学費が安い通信制大学は人気です。
しかし、通信制大学は自宅で自習する学習スタイルなので、サポート体制がしっかりしていたり、IT環境が充実していたり、ネットで学生交流ができるなど、学費以外の面も大学を選ぶ際にはチェックするといいですよ。
司書の通信教育はこんな方におすすめ
- 多忙な社会人
- 子育て中のママ